観察データ
観察データの使い方
北八甲田
2020/02/01
日付と場所
投稿者 | 平井義隆 |
観察日付 | 2020/02/01 |
投稿日時 | 2020/02/01 20:04 |
エリア | 八甲田 |
山岳 | 北八甲田 |
場所 | 硫黄岳周辺 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 890m〜1360m |
気温 | -1.0(1330hrs / 1360m) 〜 |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:SE 風コメント:1400hrs,Wに変わる。 |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント: |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 1360m,E,1300hrs,10~30cmの新しい雪(0.5mm,PPnd/PPpl)が200130薄いレインクラストの上に載りクラストとの結合は悪くない。1200m,S~W,1400hrs,5cmの新しい雪が200130薄いレインクラストの上に載る。クラストの下層には1~2cmの空洞がありその下にコシモザラメ、ワッフ音を数カ所で確認。 |
Spin no |
|
コメント | レインクラストは全方位で確認されるが、方位により不安定性が残っている。 |
総括