観察データ
観察データの使い方
北八甲田
2020/02/04
日付と場所
投稿者 | 平井義隆 |
観察日付 | 2020/02/04 |
投稿日時 | 2020/02/04 20:59 |
エリア | 八甲田 |
山岳 | 北八甲田 |
場所 | 田茂萢岳周辺 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 600m〜1324m |
気温 | -12.0(1300hrs / 1314m) 〜 -4.0(1530hrs / 600m) |
天気 | BKN 雲量6-9(時折日が差す) |
風 |
風速:X >17m/s
風向:W 風コメント:徐々に弱まり1530hrsでM |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 強い西風で再配分された雪が特定の地形でウインドスラブ(1F~P)を形成、旧雪との結合は悪くない。吹き払われた場所では200130レインクラストが露出し行動中に割れる。 |
Spin no |
|
コメント | レインクラストの埋没深が浅い場所ではレインクラストの下層にコシモザラメが残っているので、今後の積雪増加に留意したい。 |
総括