観察データ
観察データの使い方栂池高原
180118
日付と場所
投稿者 Observer | 中江明子 Akiko Nakae |
観察日付 Observation At | 180118 |
投稿日時 Posted At | 180118 17:28 |
エリア Range | 白馬 Hakuba |
山岳 Mountain | 栂池高原 |
場所 Location | 栂池高原BC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1650m〜2150m |
気温 Temp. | -1.9(0930hrs / 1650m) 〜 -0.8(1100hrs / 2150m) |
天気 Sky | SCT 雲量4-5(午後はOVC) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:S 風コメント Wind Comments:BTLではC |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:S 雪
降水の強度 Precip. Rate:S-1 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 標高2100m付近でSize1のSa。また北〜北東面でストーム中と思われるSize1を複数観察。 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | Yes |
積雪構造 Snowpack | 概ね2000mまでは最大厚6cmのRain Crust。流水溝も多く見られる。2000m以上では高度FのHST60cmが旧雪の上に載る。午後の南面もドライで焼結は進んでいる。TL以上では風の影響を受けて再配分されている。 |
Spin No | |
コメント Comments | TLまでの限定的な行動。 |
動画URL Movie |
総括
2000m以下ではBreakableなRain crust斜面となっているので滑走に注意のこと。