観察データ
観察データの使い方
水の塔
2020/02/09
日付と場所
投稿者 | 杉本水生 |
観察日付 | 2020/02/09 |
投稿日時 | 2020/02/09 23:21 |
エリア | 上信越その他 |
山岳 | 水の塔 |
場所 | 水の塔 南東尾根 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1900m〜2200m |
気温 | -16.0(0930hrs / 1900m) 〜 -12.0(1130hrs / 2200m) |
天気 | OVC 雲量10(AM曇り。午後遅い時間より雲が抜ける。) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:SW 風コメント:2100m下では風速M、風向N。 |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント: |
雪崩などの観察 | |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 1900m~2100m付近までは北からの風の影響を受ける。 旧雪の上に風によるドライな雪が乗っているが結合は悪くない。 日射の影響を受ける場所では粗いMFcrの上に新雪が乗っているが、こちらも結合は悪くなさそう。 2100m付近以上からは風向きはSW。ドライな雪が旧雪に乗っているが顕著な違いはない。 |
Spin no |
|
コメント |
総括