観察データ
観察データの使い方
森吉山
2020/02/10
日付と場所
投稿者 | 佐藤真理子 |
観察日付 | 2020/02/10 |
投稿日時 | 2020/02/10 20:17 |
エリア | 東北その他 |
山岳 | 森吉山 |
場所 | 森吉山 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 920m〜1185m |
気温 | -9.5(1020hrs / 1170m) 〜 -5.9(1415hrs / 950m) |
天気 | SCT 雲量4-5(午後からOVC、時より太陽が透けて見える ) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:N 風コメント: |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント:午後には降雪が止む |
雪崩などの観察 | なし。 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 昨日までの降雪は硬度を増し、その上に朝までの新雪(1~4mm、雲粒付着の無い結晶)が2~10cm載る。午前中は旧雪との間に強い温度勾配があったが、午後には解消されていた。日射の影響により、南向き斜面では積雪表面はモイストに。それ以外ではドライに保たれている。 |
Spin no |
|
コメント | 樹林帯のみの限定的な行動。N~SE斜面まで違った雪質を楽しめました。 |
総括