観察データ
観察データの使い方
十勝岳BC
2020/02/11
日付と場所
投稿者 | Jun Ishiguro 石黒 淳 |
観察日付 | 2020/02/11 |
投稿日時 | 2020/02/11 17:18 |
エリア | 十勝岳 |
山岳 | 十勝岳BC |
場所 | 前十勝・三段山BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1000m〜1750m |
気温 | -12.0(1230hrs / 1700m) 〜 |
天気 | OVC 雲量10(1030hrs FEW から徐々に雲量が増えた) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:NE 風コメント:1200hrsまでM |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント:1430からS-1 |
雪崩などの観察 | なし、スキーカットでの結果なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 先週までの降雪はセトルメントコ―ンの観察から30㎝以上沈降し50㎝ほどの厚みがあり、また低温の影響で再結晶化している。雪面には過去3日分のスキートラックが残っているが、イレギュラーな東よりの風により雪は再配分されている。樹林帯の標高では積雪表面にSH5-10㎜を観察。 アルパインは積雪が少なく、ところどころにソフトスラブが存在するが雪崩の反応は見られない。 |
Spin no |
|
コメント |
総括
吹き溜まりの雪に隠れた岩に注意