観察データ
観察データの使い方
日光白根山
2020/03/01
日付と場所
投稿者 | 松本省二 |
観察日付 | 2020/03/01 |
投稿日時 | 2020/03/01 19:47 |
エリア | 武尊山 |
山岳 | 日光白根山 |
場所 | 日光白根山 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1990m〜2578m |
気温 | -3.2(1022hrs / 2238m) 〜 -0.4(1410hrs / 2107m) |
天気 | BKN 雲量6-9(午後は霞がかかる) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:NW 風コメント:アルパインでは時折風速M |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 無し |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | アルパインエリアは風の影響を強く受けており、最近の降雪は東〜南向きの斜面に吹き溜まっており、地面が露出している場所も多く見られた。全標高帯の日照斜面にMFcrが形成され、沈降が進んだ。森林帯の雪面は午後にはモイスト。HS80cm@2238m。 |
Spin no |
|
コメント | アルパインエリアでは視界があったが、尾根上のみの限定的な行動。 |
総括
登山には行動しやすい積雪深だったが、滑走には藪や岩が出でいる箇所があり注意が必要。