観察データ
観察データの使い方大日陰山
200317
日付と場所
投稿者 Observer | 長井 淳 |
観察日付 Observation At | 200317 |
投稿日時 Posted At | 200317 21:41 |
エリア Range | 谷川・かぐら Tanigawa/Kagura |
山岳 Mountain | 大日陰山 |
場所 Location | かぐらBC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1170m〜2000m |
気温 Temp. | -3.4(1330hrs / 2000m) 〜 4.5(1200hrs / 1170m) |
天気 Sky | FEW 雲量1-3() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:M 8-11m/s
風向 Wind Direction:NW 風コメント Wind Comments:飛雪M,NW |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | TL.,E面の極端な急斜面にて、今朝のもの(0900hrsごろ確認)と思われる厚み約10cmのWS ,Na,size1を複数確認。 TLやBTL高標高帯,SE面の極端な急斜面にて、1000hrs,Loose snow,size1複数確認。 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 0314MFcrに厚み約10cmの旧雪が載り、昨日からのHSTは10〜40cm。 稜線支尾根直下の風下では、相対的に低密度の積雪にWSが載る。 昇温により広範囲で沈降が進み、S寄り斜面はモイストとなった。 |
Spin No | |
コメント Comments | 直接証拠を考慮しての斜面選択。 |
動画URL Movie |
総括