観察データ
観察データの使い方
越後駒ヶ岳
2020/04/03
日付と場所
投稿者 | 長井里奈 |
観察日付 | 2020/04/03 |
投稿日時 | 2020/04/03 18:36 |
エリア | 上信越その他 |
山岳 | 越後駒ヶ岳 |
場所 | 越後駒ヶ岳BC |
同行者 | 長井淳 |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 780m〜2003m |
気温 | -2.4(0630hrs / 780m) 〜 6.5(1010hrs / 1298m) |
天気 | CLR 雲量0() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント:1700m以下はC |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 1000mS面ScでSz1湿雪点発生 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 昨日の降雪は標高900m以上で、標高を上げるにつれ積雪量は増し、上部では20-30cmのHSTが載っている。下層との結合はとても良い。広範囲で沈降が進み、日照面では融解凍結のサイクル。 |
Spin no |
|
コメント | 全標高でよく走る雪でした。 |
総括
雪庇の踏み抜きに注意。