投稿者 中村昭彦
観察日付:2018/01/24
標高910m〜1540m
同行者
気温 -12.0(1240hrs / 1540m) 〜 -7.9(0940hrs / 1170m)
午前X 不明
午後X 不明
午前S 雪
午後S 雪
午前S2
午後S2
HST
HS Range
午前L 1-7m/s
午後L 1-7m/s
午前NE
午後NE
飛雪
気象コメント 午後には風速M 強弱を繰り返しておりS1-S5
雪崩などの観察 視界不良のため観察できず
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 主に東から北東面を行動。HST50-70。積雪層内には複数ウィークインターフェースが存在している。 テストの結果@1220mNE面 CTM16 down45 RP onPP,CTM17 down65 RP onPP,フットペン65cm
ラッセルには苦労したが、気持ちよい滑走だった。グライドクラックが隠れている箇所も多数確認できたので、滑走には十分注意が必要。