観察データ
観察データの使い方
乗鞍高原
2021/01/01
日付と場所
投稿者 | 鳥山 強 |
観察日付 | 2021/01/01 |
投稿日時 | 2021/01/02 07:49 |
エリア | 乗鞍・宝剣 |
山岳 | 乗鞍高原 |
場所 | 乗鞍高原BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1600m〜1980m |
気温 | -10.0(1404hrs / 1980m) 〜 |
天気 | OVC 雲量10(時折りBKN) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:SW 風コメント:時折り風速M |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S1 降水コメント:時折りS2 |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 標高1980m、リフトTOP付近での限定的な観察。積雪深は120cmありツボ足では地面まで抜ける。↓58cm に厚み2cm弱のMF層があり再結晶化している。この付近に強い温度勾配が観察された。詳細はSPIN。 |
Spin no | |
コメント | ツアーコース入り口はブッシュが埋まっている。上部へのツアー者より、位ヶ原手前までラッセルに始終との情報を得る。 |
総括
終日S1以上の降雪が続き、ALPエリアでは風の影響によるスラブの形成が想像されます。地形要件に十分注意をはらうことが望まれます。