観察データ
観察データの使い方
幌加内BC
2021/01/02
日付と場所
投稿者 | A.I |
観察日付 | 2021/01/02 |
投稿日時 | 2021/01/02 19:47 |
エリア | 北海道その他 |
山岳 | 幌加内BC |
場所 | 南浅羽山 |
同行者 | Ebichan |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 210m〜432m |
気温 | -11.4(1140hrs / 432m) 〜 -10.4(1005hrs / 210m) |
天気 | OVC 雲量10(昼頃になり雲が薄くなり、夕方になり太陽が透けて見えた。) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント: |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S2 降水コメント:10時頃にはS2 昼ころには降雪量はS-1程度になった |
雪崩などの観察 | 開放された急斜面にグライドクラック多数 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 昨日からの降雪は20cm程度。積雪表面層は風の影響を受けて高密度な新雪。稜線上や開放斜面はスラブ化していたが、スキーヤーの刺激には反応しなかった。最近の降雪は沈降している。 |
Spin no |
|
コメント | 主に森林帯の東斜面を行動。限定的。 |
総括
樹林帯の中のツリーランを楽しみました