観察データ
観察データの使い方
大日ヶ岳
2021/01/05
日付と場所
投稿者 | 旭 立太 |
観察日付 | 2021/01/05 |
投稿日時 | 2021/01/05 15:55 |
エリア | 白山 |
山岳 | 大日ヶ岳 |
場所 | 大日ヶ岳 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1520m〜1709m |
気温 | 〜 |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント: |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 行動した範囲では見られなかった。 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 尾根上の標高1709mでHS120cm程度、風下の斜面ではHS280cm程度。行動した範囲でフットペン50cm。積雪表面から下層にかけて密度を増す構造で特に脆弱性は感じられない。 |
Spin no |
|
コメント | 視界不良、登山での限定的な行動。 |
総括
場所を選べば滑走が楽しめるかもしれないが、まだ薮が多く木々のトラップに注意。