観察データ
観察データの使い方
岩木山
2021/01/27
日付と場所
投稿者 | 野高健司 |
観察日付 | 2021/01/27 |
投稿日時 | 2021/01/27 22:43 |
エリア | 八甲田 |
山岳 | 岩木山 |
場所 | 北面 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 925m〜960m |
気温 | -0.2(1000hrs / 960m) 〜 |
天気 | OVC 雲量10(正午より日が差す(BKN)) |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント:観測地は風の影響を受けず穏やかだったが、標高を問わず概ね西よりのやや強い風が吹いていた。 |
降水 |
降水の種類:R 雨
降水の強度:RV 降水コメント:1100には雨が止み、正午から日が差した。 |
雪崩などの観察 | |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | @960北面での観測 ↓53cmに硬度と密度の低い(4F)顕著なあられの層(厚み2cm)があり、その上にこしまり雪、しまり雪(1F〜F)が載り、積雪表面5cmは降雨の影響によりざらめ(4F)となる。 |
Spin no |
|
コメント | 積雪観察のための限定的な行動。前夜より麓は雨。凍結高度は1000m付近だった模様。観測地点以下では降雨の影響により積雪表面はモイスト。 |
総括