観察データ
観察データの使い方野沢温泉BC
210131
日付と場所
投稿者 Observer | 平田雄樹 |
観察日付 Observation At | 210131 |
投稿日時 Posted At | 210131 21:40 |
エリア Range | 上信越その他 Joshinetsu others |
山岳 Mountain | 野沢温泉BC |
場所 Location | 野沢温泉BC |
同行者 Co-worker | 中江明子 |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1000m〜1640m |
気温 Temp. | -10.3(1200hrs / 1600m) 〜 -9.2(1030hrs / 1460m) |
天気 Sky | OVC 雲量10() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:W 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:S 雪
降水の強度 Precip. Rate:S1 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | Sa 乾雪面発生 SIZE 2 Sa 乾雪面発生 SIZE 1 複数 @1600m N Sa 乾雪点発生 SIZE 1〜1.5 多数 @1100 N |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | Yes |
積雪構造 Snowpack | HST 10〜30cmが強い北風の影響を受けて旧雪の上に載っている、風の当たる地形では硬度4Fのソフトスラブが硬度Fの旧雪の上に形成され、急斜面のカットに反応した。 樹林帯では0129MFcrの上に結束の弱いHST 15cmが低密度で載り、急斜面のカットに反応した。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括