観察データ
観察データの使い方神楽ヶ峰
210220
日付と場所
投稿者 Observer | 長井里奈 |
観察日付 Observation At | 210220 |
投稿日時 Posted At | 210220 17:00 |
エリア Range | 谷川・かぐら Tanigawa/Kagura |
山岳 Mountain | 神楽ヶ峰 |
場所 Location | かぐらBC |
同行者 Co-worker | 山本純暉 |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1100m〜1950m |
気温 Temp. | -0.8(0920hrs / 1840m) 〜 1.1(1250hrs / 1700m) |
天気 Sky | CLR 雲量0() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:W 風コメント Wind Comments:稜線では断続的に飛雪あり |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 1600mS面極端な急斜面Na,Sz1,湿雪点発生 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 広範囲で沈降が進んだ。稜線付近では朝までの強い風で再配分された雪が主に南側に堆積している。極端な急斜面でのスキーカット(N寄り)にも反応なし。行動中脆弱性は感じられなかった。S面では1500m以下はウェット、N面では1200m以上でドライを保っていた。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括
斜面利用が激しい。