観察データ
観察データの使い方飯縄山
210224
日付と場所
投稿者 Observer | 長井里奈 |
観察日付 Observation At | 210224 |
投稿日時 Posted At | 210224 16:48 |
エリア Range | 妙高・戸隠 Myoko/Togakushi |
山岳 Mountain | 飯縄山 |
場所 Location | 飯縄山BC |
同行者 Co-worker | 長井淳 |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1180m〜1917m |
気温 Temp. | -9.0(1100hrs / 1917m) 〜 -0.8(1400hrs / 1180m) |
天気 Sky | FEW 雲量1-3() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:N 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | なし |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 1700m以上の日照面ではMFcrに最近のHSTが5cm載っている。日陰斜面ではこのMFcrは存在していない。風下側(N−W)ではHSTが15cm程度。日中のS向き斜面では高標高でも表層はザラメ雪となり、ザラメの厚みは標高を落とすにつれ増した。雪庇の方角やHSTは地形により多様性があった。 |
Spin No | |
コメント Comments | 登山の下見による山スキー。 |
動画URL Movie |
総括