観察データ
観察データの使い方
焼岳BC
2021/02/28
日付と場所
投稿者 | 山口 謙 |
観察日付 | 2021/02/28 |
投稿日時 | 2021/02/28 17:14 |
エリア | 立山・穂高 |
山岳 | 焼岳BC |
場所 | 下堀沢 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1500m〜2380m |
気温 | 〜 1.0(1340hrs / 2380m) |
天気 | CLR 雲量0() |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:S 風コメント:稜線に出るまではほぼC |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 主にE〜S面での行動 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 日中の日射と昇温の影響により日射面では積雪表面の融解が進む。日射の影響のない風下斜面では最近のHSTに厚さ5cm程のウインドスラブが形成されているが、足元で崩れる程度で顕著な伝播性はない。 |
Spin no |
|
コメント |
総括
標高の低いエリアでの落石に注意