観察データ
観察データの使い方
北八甲田
2021/03/01
日付と場所
投稿者 | 平井義隆 |
観察日付 | 2021/03/01 |
投稿日時 | 2021/03/01 18:11 |
エリア | 八甲田 |
山岳 | 北八甲田 |
場所 | 八甲田BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 600m〜1324m |
気温 | -2.0(0930hrs / 1300m) 〜 3.0(1130hrs / 600m) |
天気 | X 不明(1000m以上はガスで視界不良) |
風 |
風速:S 12-17m/s
風向:SW 風コメント: |
降水 |
降水の種類:RS みぞれ
降水の強度:S-1 降水コメント:午後から標高1000-1324mでRS、標高1000m以下はRL |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 1400hrs凍結高度は1000m付近。1200m南〜西向き日照の影響を受けた特定の地形で雪面に厚み3〜1cmの20210228MFcrを観察、その下層はドライ。雪面にはRSが積もり始めていた。1000m以下ではスキーペン20cmの積雪に雨が降り雪面がウエット、↓20cmまでモイスト。 |
Spin no |
|
コメント | 視界不良のため限定的な観察 |
総括
大きくなった雪庇の崩落に留意して行動したい。