観察データ
観察データの使い方
江丹別BC
2021/03/02
日付と場所
投稿者 | Jun Ishiguro 石黒 淳 |
観察日付 | 2021/03/02 |
投稿日時 | 2021/03/02 13:38 |
エリア | 北海道その他 |
山岳 | 江丹別BC |
場所 | 江丹別BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 200m〜450m |
気温 | -5.6(1215hrs / 450m) 〜 |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:C 0m/s
風向:N 風コメント:支尾根稜線はM-N |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S3 降水コメント: |
雪崩などの観察 | Na Sa Size1 多数。破断は25cm 最大長さ10m 弱層はPPpl5-7mm 滑り面が柔らかいところでは、流れない。風裏の稜線付近でMFcrの上のものは伝播も大きい。 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 南東斜面の行動。再結晶化が進んだMFcrの上に新規の降雪が載る。新規の降雪の下部には粒径5-7mmのPPplがあり、歩行や滑走の刺激に敏感に反応する。自然発生も多く、沢の法面、マッシュ、ログなどに必ず自然発生の破断面が残され、20度の斜面でも斜面が波打っていた。 |
Spin no |
|
コメント | 上部からの暴露を避けられず引き返したため限定的な行動と観測 |
総括