観察データ
観察データの使い方
岩木山
2021/03/12
日付と場所
投稿者 | 手嶋 常久 |
観察日付 | 2021/03/12 |
投稿日時 | 2021/03/12 20:55 |
エリア | 八甲田 |
山岳 | 岩木山 |
場所 | 岩木山BC |
同行者 | 野高健司 |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1150m〜400m |
気温 | 1.3(1050hrs / 1000m) 〜 |
天気 | OVC 雲量10(1150m以上はX) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:NE 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 滑走の刺激で発生したスノーボール多数 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 主に北面を行動。非日照面では最近の降雪はモイストになり、1100m以上の風の影響を受ける場所ではMFcrが露出している。風を受けない日照面は融解凍結のサイクルが進み積雪表面はMFになっていた。標高910mのN斜面で↓15cmに埋まったMFcrの上下に約3cm厚のFCの層が見られた。 |
Spin no |
|
コメント | 今後の降雪量とMFcrの上下にFCがある場所に留意。 |
総括