観察データ
観察データの使い方
赤岳
2021/03/14
日付と場所
投稿者 | 杉本水生 |
観察日付 | 2021/03/14 |
投稿日時 | 2021/03/14 17:05 |
エリア | 八ヶ岳 |
山岳 | 赤岳 |
場所 | 文三郎尾根 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 2300m〜2700m |
気温 | -8.1(0800hrs / 2300m) 〜 -4.0(1100hrs / 2300m) |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:NW 風コメント:樹林帯の中ではCであったが、標高をあげるにつれ強くなり、稜線ではX。 |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | |
Spin no |
|
観察に関わるコメント | 樹林帯の中では前日の降雪が60cm程度。 アルパインエリアではスラブ化しているが、沈降しておらず歩きにくい。 稜線での積雪は少ないよう。 |
総括
登山による限られたエリア