観察データ
観察データの使い方野沢温泉
210318
日付と場所
投稿者 Observer | 平田雄樹 |
観察日付 Observation At | 210318 |
投稿日時 Posted At | 210318 22:03 |
エリア Range | 上信越その他 Joshinetsu others |
山岳 Mountain | 野沢温泉 |
場所 Location | 野沢温泉BC |
同行者 Co-worker | 中江明子 |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 850m〜1650m |
気温 Temp. | -0.8(1030hrs / 1230m) 〜 0.7(1140hrs / 1220m) |
天気 Sky | FEW 雲量1-3() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:NE 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 前日からの低温によりAM、1000ⅿ以上では全方位で表面に形成されていたクラストが日照斜面では融解していたが北向きの斜面では終日硬いまま残っていた。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括
日照斜面では滑りやすいザラメ雪、それ以外の方角ではカリカリのクラストだった。