観察データ
観察データの使い方
大日ヶ岳
2021/03/19
日付と場所
投稿者 | 旭 立太 |
観察日付 | 2021/03/19 |
投稿日時 | 2021/03/19 19:53 |
エリア | 白山 |
山岳 | 大日ヶ岳 |
場所 | 高鷲BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1250m〜1709m |
気温 | 〜 |
天気 | CLR 雲量0() |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント:南向きの急な斜面にて数日前のものと思われるサイズ1~2,全層雪崩複数。 |
雪崩などの観察 | 南向きの急な斜面にて数日前のものと思われるサイズ1~2,全層雪崩複数。 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 春の融解凍結サイクル。日射影響のある斜面ではPF15cmで積雪表面はモイストと日中、融解が進む。日射影響の少ない北向きの斜面では終日、硬度は保たれた。1400には日射影響の少ない斜面では再凍結が始まっていた。 |
Spin no |
|
コメント |
総括
溝もない、面が綺麗な快適なザラメコンディション