観察データ
観察データの使い方立山
211128
日付と場所
投稿者 Observer | 長井 淳 |
観察日付 Observation At | 211128 |
投稿日時 Posted At | 211128 19:04 |
エリア Range | 立山・穂高 Tateyama/Hotaka |
山岳 Mountain | 立山 |
場所 Location | 山崎カール |
同行者 Co-worker | 長井里奈 |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 2350m〜2750m |
気温 Temp. | -15.0(0610hrs / 2440m) 〜 -5.8(1040hrs / 2350m) |
天気 Sky | CLR 雲量0() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:N 風コメント Wind Comments:微風,標高を上げるにつれ次第に強くなる, 午前中飛雪M-N日中次第に弱まる |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 標高2450m,稜線直下E面極端な急斜面にて、未明から朝までのものと思われるWs,Na,size1複数、 風の影響を受けてない極端な急斜面にてLs,size1、 ※1129,0700hrs修正しました |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 室堂2440m,0600hrs,HS310cm,1123MFcrにHST255cmの積雪が載る。また、雪面より↓40cm(1F)に載るPP(F〜4F)内20cmに2.2℃の温度勾配があった。 HST内の良くしまった積雪(1F〜P)に20〜60cmF〜4Fの新雪が載る。 |
Spin No | |
コメント Comments | 最高のコンディションでした。 主に非日照面を行動。 S寄り斜面の観察は無し。 |
動画URL Movie |
総括