観察データ
観察データの使い方富良野岳
220109
日付と場所
投稿者 Observer | 小松弘幸 |
観察日付 Observation At | 220109 |
投稿日時 Posted At | 220109 17:58 |
エリア Range | 十勝岳 Tokachi-dake |
山岳 Mountain | 富良野岳 |
場所 Location | ジャイアント尾根 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1020m〜1450m |
気温 Temp. | 11.5(1130hrs / 1450m) 〜 11.1(1300hrs / 1390m) |
天気 Sky | OVC 雲量10() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:NW 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:S 雪
降水の強度 Precip. Rate:S1 降水コメント Precip. Comments:時折S2 |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | HST10~20。その下は徐々に硬度を増す。尾根付近NE面でHSTの下に約2cmの逆構造となる層(硬度1F)を確認するが結合はよい。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括
滑走には問題ないが、ブッシュが多く全体的にまだまだ雪が足りない。 雪は超ドライ。