イチャンコッペ山BC

2022/01/17
日付と場所
投稿者 Jun Ishiguro 石黒 淳
観察日付 2022/01/17
投稿日時 2022/01/17 23:00
エリア 札幌
山岳 イチャンコッペ山BC
場所 幌平山尾根
同行者
Avalanche infomation
観察データ
標高 630m〜780m
気温 〜 -1.7(1200hrs / 600m)
天気 SCT 雲量4-5(午後から雲が多くなる。南向き30度斜面には強い日差しの影響)
風速:L 1-7m/s
風向:NW
風コメント:
降水 降水の種類:Nil なし
降水の強度:
降水コメント:
雪崩などの観察 Sa, Size1, 多数, WL 標高300m付近の急斜面
雪崩発生有無 No
積雪構造 HS100㎝程度。0111の大量降雪前のFC層の上に、再結晶化が進んだ積雪が載る。尾根付近の南斜面は日射と気温の影響を↓30-40㎝までうけている。北斜面は再結晶して、PS30㎝PFはほぼ地面まで。
Spin no
観察に関わるコメント
総括

尾根上だけの限定的な行動 0113観測ではDH/FCの上に大量降雪であったが、沈降とともにHSが減り再結晶化がすすみ、大量降雪がスラブとなっていない印象。また、FC層は笹と一緒にあり空隙が多かった。