妙高山

2022/01/23
日付と場所
投稿者 渋沢 暉
観察日付 2022/01/23
投稿日時 2022/01/23 17:18
エリア 妙高・戸隠
山岳 妙高山
場所 妙高高原BC
同行者 中野豊和
Avalanche infomation
観察データ
標高 700m〜1920m
気温 -1.2(1230hrs / 1920m) 〜 -0.6(1400hrs / 1590m)
天気 SCT 雲量4-5(朝は快晴。南から次第に高曇りとなり午後にはOVC。)
風速:L 1-7m/s
風向:SW
風コメント:森林帯上部のみ。
降水 降水の種類:Nil なし
降水の強度:
降水コメント:
雪崩などの観察 標高2440m妙高山山頂直下の東向き急斜面で面発生雪崩Size1.5。
雪崩発生有無 No
積雪構造 最近の降雪は時間経過とともによく沈降している。特に表層付近は圧密を増しHST内で逆構造となっているが結合は良い。 昨日の日射を強く受けた面には4F程度のMFcrが最大3cm形成されている。それ以外の面では終日ドライを保った。
Spin no
コメント 低標高でも予想より気温上昇の影響が少なかった。
総括