観察データ
観察データの使い方大山BC
220211
日付と場所
投稿者 Observer | azushin |
観察日付 Observation At | 220211 |
投稿日時 Posted At | 220211 14:28 |
エリア Range | 大山 Daisen |
山岳 Mountain | 大山BC |
場所 Location | 北斜面 |
同行者 Co-worker | koba |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 745m〜1350m |
気温 Temp. | -1.5(1040hrs / 1340m) 〜 -0.5(0820hrs / 770m) |
天気 Sky | BKN 雲量6-9(朝から昼にかけては回復傾向だがTL以上はガスに覆われる時間帯が多かった。) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:C 0m/s
風向 Wind Direction: 風コメント Wind Comments:時折北よりのLの風 |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:S 雪
降水の強度 Precip. Rate:S1 降水コメント Precip. Comments:1000頃には止む。 |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 昨日午後の湿雪点発生、サイズ1、BTLの日射を受ける斜面で多数 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 北斜面をTLまで午前中のみ行動、日射を受ける斜面ではMFcr、その他では旧雪に今朝の新雪1~2cmが載る、BTLの日射を受ける斜面では融解凍結サイクルが始まっているが、日射の影響が少ない斜面では良くしまった積雪が残っている。 |
Spin No | |
コメント Comments | 斜面利用が多く滑走注意 |
動画URL Movie |
総括