観察データ
観察データの使い方
大日ヶ岳
2022/02/27
日付と場所
投稿者 | 川田尚規 |
観察日付 | 2022/02/27 |
投稿日時 | 2022/02/27 18:19 |
エリア | 白山 |
山岳 | 大日ヶ岳 |
場所 | 前大日 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1300m〜1650m |
気温 | -2.2(1230hrs / 1350m) 〜 -1.0(1515hrs / 1300m) |
天気 | BKN 雲量6-9(1300hrsまでは降雪によりX) |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:VRB 風コメント:風通りのいい稜線ではSの風NWだが、低いところでは地形により様々な方向から吹く。 |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S3 降水コメント:1300hrs頃には降り止む。 |
雪崩などの観察 | 行動した範囲では観察なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 朝からの降雪により積もったHN20-30が旧雪に乗る。旧雪はS斜面ではMFcrだがHNとの結合はさほど悪くない。(緩めの斜度での観察に留意)風通りがよい尾根上では雪の再配分が見られた。 |
Spin no |
|
観察に関わるコメント | 強風を避け午後からの行動。 |
総括