観察データ
観察データの使い方白馬乗鞍岳
220302
日付と場所
投稿者 Observer | 平田雄樹 |
観察日付 Observation At | 220302 |
投稿日時 Posted At | 220302 22:10 |
エリア Range | 白馬 Hakuba |
山岳 Mountain | 白馬乗鞍岳 |
場所 Location | 栂池BC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1650m〜2200m |
気温 Temp. | -4.7(1000hrs / 1830m) 〜 -1.6(1210hrs / 1970m) |
天気 Sky | SCT 雲量4-5(日射は強かった) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:M 8-11m/s
風向 Wind Direction:VRB 風コメント Wind Comments:上空の雲はW〜SWから流れていた |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 他パーティによるSa 乾雪面発生 SIZE1.5 2100m 方角E 他E向きの斜面でSIZE1 W.slab複数 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | Yes |
積雪構造 Snowpack | 今朝までのHST10〜20cm 旧雪は日照斜面ではMFcrで今朝から強まったW寄りの風により行動中に形成された新しいウィンドスラブとの結合が良くない、非日照面では旧雪は1Fドライなしまり雪。 |
Spin No | |
コメント Comments | 下層にMFcrが形成されていてHSTが比較的ドライなE斜面だけウィンドスラブが反応する。 |
動画URL Movie |
総括