立山

2022/04/16
日付と場所
投稿者 長井 淳
観察日付 2022/04/16
投稿日時 2022/04/16 18:42
エリア 立山・穂高
山岳 立山
場所 剣沢・雷鳥沢周辺地形
同行者 長井里奈
Avalanche infomation
観察データ
標高 2270m〜2790m
気温 -7.0(1600hrs / 2760m) 〜 -2.2(1730hrs / 2380m)
天気 CLR 雲量0(1030hrsごろまでX)
風速:L 1-7m/s
風向:NW
風コメント:午前中稜線ではMの風で飛雪あり
降水 降水の種類:Nil なし
降水の強度:
降水コメント:
雪崩などの観察 奥大日岳カガミ谷東面稜線直下,Loose snow,size1-1.5,流下標高差約500m
雪崩発生有無 No
積雪構造 昨日から今朝までの降雪3〜5cm(局地的にそれ以上)がMFcrに載る。 稜線風上や凸状地形など風の影響を受けやすい地形ではMFcrが露出し、日照面は日中融解したが、夕方再凍結が始まっていた。
Spin no
コメント 非日照面低斜度は新雪が吹き溜まるが、急斜面はアイシー。 日照面は爽快な滑走が楽しめた。
総括