観察データ
観察データの使い方
室堂
2022/11/22
日付と場所
投稿者 | 松本省二 |
観察日付 | 2022/11/22 |
投稿日時 | 2022/11/22 14:04 |
エリア | 立山・穂高 |
山岳 | 室堂 |
場所 | 室堂平 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 2400m〜2500m |
気温 | -2.2(0715hrs / 2450m) 〜 0.9(1215hrs / 2500m) |
天気 | BKN 雲量6-9(1100頃からガスに覆われる) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:SW 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント:午前中は時折S-1で降雪あり |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 北向きの斜面は硬度Pの旧積雪の上に、硬度4Fのモイストな最近の降雪10cmが載る。 これらの層の結合は悪くなく、行動中に顕著な弱さは見られなかった。 前日行った積雪テストは結果なし。HS30cm程度、吹き溜まりでHS70cm。積雪表面には数cmのMFcrが形成された。 |
Spin no |
|
コメント |
総括
岩やブッシュが露出しており、滑走には注意が必要。登山者は急斜面の歩行でアイゼンがあると重宝する。