観察データ
観察データの使い方
立山
2022/11/26
日付と場所
投稿者 | 長井里奈 |
観察日付 | 2022/11/26 |
投稿日時 | 2022/11/26 17:52 |
エリア | 立山・穂高 |
山岳 | 立山 |
場所 | 室堂周辺地形 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 2340m〜2740m |
気温 | -1.8(1130hrs / 2740m) 〜 2.1(1230hrs / 2360m) |
天気 | SCT 雲量4-5(朝のうちはX) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:S 風コメント:時折M、上部尾根では時折S。飛雪あり |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント:朝一時的にS-1 |
雪崩などの観察 | 観察なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 積雪表面の雪質には多様性があるものの、概ね硬度P以上。主にW向きはブレイカブルクラストが広範囲に渡る。昨日までの滑走痕は雪の移動でほとんど消え、風下にはウィンドスラブが形成された。また日中2400m前後では全方位で融解が始まっていた。 |
Spin no |
|
コメント | 行動を終えた後に寒冷前線が通過したと思われる。 |
総括
今夜の強風を伴った降雪に留意