観察データ
観察データの使い方
北八甲田
2022/12/31
日付と場所
投稿者 | 平井義隆 |
観察日付 | 2022/12/31 |
投稿日時 | 2022/12/31 21:19 |
エリア | 八甲田 |
山岳 | 北八甲田 |
場所 | 八甲田BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 600m〜1324m |
気温 | -8.0(0930hrs / 1314m) 〜 -1.0(1230hrs / 600m) |
天気 | OVC 雲量10(山の東側ではBKN) |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:W 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 森林限界付近の雪面は風の影響を受け特定の地形でウインドスラブを形成、森林帯では風の影響はなく昨日までの積雪が低密度な状態をキープしている。標高1200m,E面で↓123cmに221223MFcr(厚み10cm硬度K)が埋没、その下層にはコシモザラメ(粒度0.5-1.0)。↓90cmに霰の再結晶化層(粒径2-5mm)が5cmの厚みで空洞ができやすく手のひらが入る、CTV |
Spin no |
|
コメント |
総括