投稿者 手嶋 常久
観察日付:2018/02/15
標高1000m〜1930m
同行者
気温 -5.4(1045hrs / 1860m) 〜
午前SCT 雲量4-5
午後SCT 雲量4-5
午前Nil なし
午後Nil なし
午前
午後
HST
HS Range
午前S 12-17m/s
午後S 12-17m/s
午前NW
午後NW
飛雪
気象コメント 1500-1600m付近はガスがかかっていたが、それ以上の標高はSCT BTL上部より上はS、下部はL 1400頃よりS1
雪崩などの観察 行動範囲内で観察せず
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 昨晩からのHSTは10-15cm。TL付近では積雪は強い北西風の影響を受け、再配分され風下斜面に10-20cm 硬度1FのWSLを形成している。このWSLは人の刺激に反応するが伝播性は高くない。↓30cm-40cmには4Fの低密度の層があり、逆構造になっている。積雪表面は南向きの斜面でも1日中ドライのままだった。