八幡平BC

2018/02/16
日付と場所
投稿者 宝利誠政
観察日付 2018/02/16
投稿日時 2018/02/16 16:16
エリア 八幡平
山岳 八幡平BC
場所 恵比須沢
同行者 JANSC
Avalanche infomation
観察データ
標高 950m〜1150m
気温 -7.0(1330hrs / 1050m) 〜 -6.5(1200hrs / 1100m)
天気 BKN 雲量6-9()
風速:M 8-11m/s
風向:SW
風コメント:今朝までの強い西風は至る所に風紋を残す。午後から弱まる時間帯が増える。
降水 降水の種類:Nil なし
降水の強度:
降水コメント:
雪崩などの観察 48時間以内と思われる自然発生、面発生雪崩サイズ2 標高1050m 南東斜面 斜度40度 
雪崩発生有無 No
積雪構造 14日からの大量降雪は、60cm-100cm程度で、強い西風により風下では、ウインドスラブを形成している。旧雪との結合は悪くなく、急斜面でのスロープテストで反応を見せず、テストプロファイルでも顕著な結果は得られない。日中沈降が進みスキーペンで25cm。2月10日の湿った雪による融解凍結クラストは↓110cmに埋没している。
Spin no
観察に関わるコメント
総括

JANSC八幡平にて