観察データ
観察データの使い方
旭川BC
2023/01/19
日付と場所
投稿者 | 藤井大志 |
観察日付 | 2023/01/19 |
投稿日時 | 2023/01/19 23:25 |
エリア | 北海道その他 |
山岳 | 旭川BC |
場所 | 東斜面 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 400m〜650m |
気温 | -17.0(0815hrs / 450m) 〜 -7.5(1205hrs / 400m) |
天気 | FEW 雲量1-3() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:NW 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 遠くからの観察。 幌加内峠エリア、南斜面、トリガー不明、Sz 2、幅100m、長さ50m、地形図を見る限り沢状の地形の全てが破断し流れた様子。斜度30度程度。 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | HST20cmがMFcr0117に積載する。HST 内の厚密沈降は進み、MFcr0117とのポンディングは昨日(0118)より良くなった。 積雪表面はSHに覆われる。 |
Spin no |
|
コメント | 安定化は進む。 |
総括
程よく沈降した積雪で滑走を楽しめた。