観察データ
観察データの使い方
白馬乗鞍岳
2023/01/21
日付と場所
投稿者 | 谷川健太朗 |
観察日付 | 2023/01/21 |
投稿日時 | 2023/01/21 17:36 |
エリア | 白馬 |
山岳 | 白馬乗鞍岳 |
場所 | 小谷BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 830m〜2500m |
気温 | -7.2(1330hrs / 1100m) 〜 -2.2(1100hrs / 830m) |
天気 | SCT 雲量4-5() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント: |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント:AMはS2-S1程で強く降る時間もある |
雪崩などの観察 | |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | HST20-30cm程度が旧雪の上に載る。 風通りの良い所は標高1000m以下でも風の影響が見られた。 2100m以上では硬度1F,厚さ15cm程度のWSが形成されている場所もある。 1600m以上では0116MFcr上に再結晶化した雪の層も見られた。2200mでワッフ音も確認したが、それ以上の反応は見られなかった。 |
Spin no |
|
コメント |
総括