観察データ
観察データの使い方
神楽ケ峰
2023/01/22
日付と場所
投稿者 | 長井里奈 |
観察日付 | 2023/01/22 |
投稿日時 | 2023/01/22 21:10 |
エリア | 谷川・かぐら |
山岳 | 神楽ケ峰 |
場所 | かぐらBC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1400m〜2000m |
気温 | -8.7(0940hrs / 1840m) 〜 -6.5(1050hrs / 2000m) |
天気 | BKN 雲量6-9(午後はOVC) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 広範囲で沈降が進んでいる。1750mSE面において、↓50cmに存在する0121MFcr(厚み3cm硬度P +)の上面に再結晶化が見られた。粒度は小さく温度勾配は1.4℃。風の影響を強く受けた尾根地形ではMFcrが露出し、それ以外ではソフトスラブを形成している。 |
Spin no |
|
コメント | 緩斜面のみの行動 |
総括