観察データ
観察データの使い方
前武尊山
2023/02/09
日付と場所
投稿者 | 宝利誠政 |
観察日付 | 2023/02/09 |
投稿日時 | 2023/02/09 16:21 |
エリア | 武尊山 |
山岳 | 前武尊山 |
場所 | 十二沢 |
同行者 | ASC 手嶋常久 |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1580m〜2000m |
気温 | -8.8(1304hrs / 1840m) 〜 -5.0(1000hrs / 1800m) |
天気 | OVC 雲量10(ほんの一瞬日差しがあった。) |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:NW 風コメント:前武尊山頂上では卓越した風。 |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S2 降水コメント:粉雪 |
雪崩などの観察 | 孤立した地形で2mシューティングクラック。 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 昨夕から降り始めたHN24は40cm程度で強い北西風により再配分され風下斜面にウインドスラブを形成している。標高1820m尾根直下の積雪観察にて雪面↓30cm旧雪との境界面でCTM(PC)の結果。今日現在において行動した斜面の結合は悪くない。ASCより |
Spin no |
|
観察に関わるコメント | 南東斜面のみの行動。寒かった。 |
総括