観察データ
観察データの使い方
大日ヶ岳
2023/02/10
日付と場所
投稿者 | 丹野浩一 |
観察日付 | 2023/02/10 |
投稿日時 | 2023/02/10 20:52 |
エリア | 白山 |
山岳 | 大日ヶ岳 |
場所 | 大日ヶ岳BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1520m〜1645m |
気温 | -2.3(0930hrs / 1520m) 〜 -1.2(1315hrs / 1520m) |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:SW 風コメント:多様性がある |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S3 降水コメント:13時過ぎよりS1 |
雪崩などの観察 | |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | HN15-20cmが旧雪の上に乗っている。日中も降雪が続き、新雪の層は厚みを増していった。 行動した範囲での層同士の結合は悪くなく、35°ほどの斜面を滑走しても反応はなかった。 スキー場ベース付近(1000m)では午前も午後もみぞれ。町に降りると雨になっていた |
Spin no |
|
観察に関わるコメント |
総括
西面での行動はしなかった