岩木山

2023/02/25
日付と場所
投稿者 野高健司
観察日付 2023/02/25
投稿日時 2023/02/25 19:08
エリア 八甲田
山岳 岩木山
場所 岩木山BC
同行者
Avalanche infomation
観察データ
標高 500m〜1200m
気温 -9.6(1351hrs / 1200m) 〜 -3.7(1425hrs / 500m)
天気 OVC 雲量10(一時的にBKN)
風速:M 8-11m/s
風向:NW
風コメント:風速はBTLでL~M、TLでM~S
降水 降水の種類:S 雪
降水の強度:S2
降水コメント:S-1~S3強弱を繰り返すが概ねS2
雪崩などの観察 SW面 標高1200mにて 自然発生 面発生乾雪 サイズ1.5(幅10m・長さ30m)深さ25cm 直近のストーム中のもの。
雪崩発生有無 Yes
積雪構造 S~SW面のBTL~TLを行動。昨晩からの新たな積雪20~40cmが、900m以下ではサンクラスト(硬度P)上に、900m以上ではこしまり雪(硬度1F)の上に載る。HNは標高900mあたりを境に、急激に増える。BTL上部からTLにかけては、約40cmのHNの表層25cmがストームスラブを形成し、敏感に反応する。急斜面ではシューティングクラックが入る。
Spin no
コメント 非常にデリケートなコンディションで、地形に留意した行動を心掛けました。
総括