観察データ
観察データの使い方
大山BC
2023/02/27
日付と場所
投稿者 | azushin |
観察日付 | 2023/02/27 |
投稿日時 | 2023/02/27 13:23 |
エリア | 大山 |
山岳 | 大山BC |
場所 | 北~北東斜面 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 750m〜1460m |
気温 | -2.2(0800hrs / 750m) 〜 -1.7(1000hrs / 1460m) |
天気 | CLR 雲量0() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:SE 風コメント:稜線ではM |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 沈降した積雪3~10cm が1300m以下はMFcrに、1300m以上はしまり雪に載り、結合は良い。風の通る斜面表層にはパックされた積雪(1F、3cm)があり、滑走により剥がれるが伝搬性はない。TL以上の稜線では古いMFcr(硬度P)が露出している。 昼前には表層の積雪がモイストに。 |
Spin no |
|
観察に関わるコメント | 主に北東斜面を午前中のみの行動、斜面に多様性があり、滑走時には注意が必要です。 |
総括