観察データ
観察データの使い方
蔵王BC
2023/02/28
日付と場所
投稿者 | 須藤 史 |
観察日付 | 2023/02/28 |
投稿日時 | 2023/02/28 21:40 |
エリア | 蔵王 |
山岳 | 蔵王BC |
場所 | 蔵王BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1600m〜1730m |
気温 | -4.1(1000hrs / 1700m) 〜 -0.5(1200hrs / 1650m) |
天気 | CLR 雲量0() |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:NW 風コメント:稜線付近は終日M~S、樹林帯ではL~M |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 標高1300m付近の南面、小さいブロック崩落が複数、崖斜面 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 標高1700m付近の南〜東面には5cm程のウィンドスラブが形成されていた。標高を下げると20~30cm程がMFCrにのっており結合は良い。強い日射と昇温の影響で南よりの面は昼頃には表面がモイスト。北よりの面では強風で積雪は飛ばされMFCrがむき出しになっていた。 |
Spin no | |
観察に関わるコメント |
総括
午前中のみの限定的な行動・観察。