大山BC

2023/03/05
日付と場所
投稿者 azushin
観察日付 2023/03/05
投稿日時 2023/03/05 14:56
エリア 大山
山岳 大山BC
場所 北~北東斜面
同行者
Avalanche infomation
観察データ
標高 750m〜1500m
気温 1.8(1010hrs / 770m) 〜 -1.9(1200hrs / 1500m)
天気 FEW 雲量1-3(午後はCLR)
風速:L 1-7m/s
風向:E
風コメント:
降水 降水の種類:Nil なし
降水の強度:
降水コメント:
雪崩などの観察 1400m 北斜面 Sc Size1 乾雪面発生 弱層FC 、1350m 北東斜面 Sa Saiz1 湿雪面発生、北斜面にてスラフ、BTLの日射を受ける斜面ではスノーボール
雪崩発生有無 Yes
積雪構造 1200m以下の標高では、表層がMFcrもしくはザラメ雪となっている。1200m以上では表層はしまり雪5~15cmで、若干の再結晶化(粒径0.5mm )が見られた。TL以上の風裏斜面には局所的なスラブ(厚さ5cm、硬度P)が形成されており滑走に反応する。日射を受ける斜面では昼過ぎには表層が強度を失っていた。
Spin no
観察に関わるコメント 主に北東斜面を行動、標高、方位、斜度で雪質が大きく変わる状況でした。
総括