観察データ
観察データの使い方
神楽ヶ峰
2023/03/11
日付と場所
投稿者 | 中堀孝宏 |
観察日付 | 2023/03/11 |
投稿日時 | 2023/03/11 16:53 |
エリア | 谷川・かぐら |
山岳 | 神楽ヶ峰 |
場所 | かぐらBC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
|
観察データ
標高 | 1400m〜2000m |
気温 | 〜 3.6( / 2000m) |
天気 | CLR 雲量0(黄砂で谷川連邦が霞んで見える。) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:NW 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 新しい観察なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 融解凍結サイクルで、S寄りの斜面は日射の影響で融解した。N寄りの斜面はモイスト。 |
Spin no |
|
観察に関わるコメント | 標高帯を下げると日陰斜面はストップ雪でした。 |
総括