観察データ
観察データの使い方
栂池高原BC
2023/03/13
日付と場所
投稿者 | 古瀬和哉 |
観察日付 | 2023/03/13 |
投稿日時 | 2023/03/13 19:02 |
エリア | 白馬 |
山岳 | 栂池高原BC |
場所 | 栂池高原BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1500m〜1900m |
気温 | 〜 |
天気 | SCT 雲量4-5(次第に回復) |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント: |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S1 降水コメント:午前中のみ |
雪崩などの観察 | 1600m南斜面でスキーカットによるサイズ1の湿雪点発生雪崩が複数 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 今朝方からのHST3cmが旧雪ぬれザラメに載る。午後の日射によりHSTはモイストとなり夕方薄く再凍結した。HSTと旧雪の結合は良いが、1600m以下の南向き急斜面では結合の弱い濡れザラメが敏感に反応。TL上部やALPでは旧雪の露出や風による 再体積が確認できる。 |
Spin no |
|
コメント |
総括
とても気持ちいいターンフィーリング