投稿者 長井 淳
観察日付:2018/02/24
標高710m〜1550m
同行者
気温 -3.4(1410hrs / 1298m) 〜 -2.5(1020hrs / 1550m)
午前X 不明
午後X 不明
午前S 雪
午後S 雪
午前S1
午後S1
HST
HS Range
午前M 8-11m/s
午後M 8-11m/s
午前NE
午後NE
飛雪
気象コメント 朝イチは薄曇り。 1000hrs頃よりXで降雪が始まる。 稜線での観察 1000hrsごろより降雪が始まる。
雪崩などの観察 標高1400m,NE面,斜度のある沢地形にて、Sa,点発生,size1-1.5,幅5m,長さ100m以上,深さ10cm, 他の斜面でも似た方角,斜度において、同様の規模がScで発生,
雪崩発生有無 Yes
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 標高1400m,N斜面ではあまり締まっていない旧雪に結束性の弱いPP10cmが載る。 SE-W向きの雪面はMFcr。 E寄り斜面では再配分された積雪2〜3cmが載る。
天気は朝から下り坂。 1000hrs,平標山山頂の飛雪はS-M