富良野岳

2023/03/18
日付と場所
投稿者 藤井大志
観察日付 2023/03/18
投稿日時 2023/03/18 22:31
エリア 十勝岳
山岳 富良野岳
場所 東斜面
同行者
Avalanche infomation
観察データ
標高 1000m〜1650m
気温 〜 -2.0(1005hrs / 1000m)
天気 BKN 雲量6-9(午前中は視界良好も午後から視界不良)
風速:M 8-11m/s
風向:W
風コメント:@1500から上部はストロング。
降水 降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1
降水コメント:午後から弱い降雪
雪崩などの観察 無し
雪崩発生有無 No
積雪構造 降雨によるウロコ状のMFcrにドライなHST15cmが積載する。西風の影響で尾根上はMFcr(K)が露出する。MFcrとHSTのポンディングは悪く無いが、薄い箇所はシール歩行で滑る。
Spin no
コメント 3月半ばとしては良いコンディションの滑走。良く走る積雪で緩斜面が気持ち良い。急斜面ではHSTは薄く底付き感が強い。
総括

HST は少ない。良く走る積雪でBLTではスノーブロックもあり注意が必要。